平成31年2月

2019年02月04日活動日誌

平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。
弁護士 間所 了

2月28日(木)

午前

・公証人役場で公正証書遺言書を作成した

午後

・検察所に告訴状を提出した
・家庭裁判所で少年審判記録を閲覧した
・明日の遺産分割調停の調停案の整理と提出証拠を作った

2月27日(水)

午前

・更生保護就労支援入札説明会に就労支援授業者機構常務理事として参加した

午後

・面会交流,婚姻費用分担調停事件で婚費については,調停が成立した
・少年鑑別所に行き,監護措置中の少年と面会した
・離婚調停事件の依頼者と今後の方針について打ち合わせた

・南警察署で被疑者に面会した

2月26日(火)

午前

・広島県県民活動課と,31年度の就労支援予算について打ち合わせた
・土木工事請負代金請求訴訟事件の弁論準備に出席した

午後

・第2回非行少年等再犯防止会議に出席した(機構常務理事)
・放火刑事被疑事件の弁護を受任した

・同被疑者と南署で面会した

2月25日(月)

午前

・隣地との境界壁工事の件でミサワホーム広島支店で打ち合わせた

午後

・己斐の依頼者宅に行き,妹さんの遺産相続の件で打ち合わせた
・借家立退請求の法律相談があった
・名誉毀損・強要罪で広島地方検察庁に告訴する件で,依頼者と最終打合せをした(2月28日に告訴状を提出する)

・孫が東京の大学から帰ってきたので他の孫2人も含め,食事をした

2月24日(日)

午前

・遺産分割調停の調停案を起案した

午後

・自己破産申立事件で依頼者と負債発生原因先に対する請求を検討した

・かきつばた福祉会理事会に出席した
・医療過誤事件で訴状を起案した

2月23日(土)

午前

・広島県議会議員 畑石けんじ後援会事務所開き。後援会本部長として出席し,後援をした
・事務所開き後,畑石第一回選対会議

午後

・医療過誤事件で依頼者と協議した。来週中に訴訟を提起する
・旧美和町(現三次市)で,町道拡幅工事につき契約が履行されてないことについて相談を受けた。時が経過して証拠も無く難しいとの結論になった

・医療過誤事件の訴状を起案した

2月22日(金)

午前

・請負工事代金請求訴訟に全面勝訴したが相手が控訴した。今後の対応につき依頼者と打ち合わせた

午後

・弁護士会更生保護委員会に出席した
・広島県と境界を争う訴訟原告と打ち合わせた
・分譲マンション外壁剥離の工事費を販売業者に請求する件で,管理会社と協議した
・工事代金請求訴訟事件で依頼者と打ち合わせた

2月21日(木)

午前

・広島家裁で離婚調停和解が成立した
・広島地裁の損害賠償金求償訴訟事件の第1回口頭弁論に出席した

午後

・医療過誤事件の依頼者と打ち合わせた
・成年後見人選任申立事件を受任した
・マンション外壁タイル補修事件でマンション業者の代理人からの責任が無い旨の通知書を受け,これに反論書を起案した

2月20日(水)

・福岡地裁で,相続分譲渡無効確認訴訟の原被告尋問があった。その後に裁判官が和解を勧告し,和解の骨旨が決まった

2月19日(火)

午前

・離婚訴訟の弁論準備手続きに出席,裁判官より和解の方向で検討するよう案の提示があった

午後

・中古建物売買無効確認訴訟で全面勝訴判決を受けた
・公正証書遺言作成の依頼を受任した
・自己破産事件の依頼者と打ち合わせた
・明日行われる訴訟の本人尋問について打ち合わせた

2月18日(月)

午前

・佐伯区団地境界紛争で建物を請負しているミサワホーム社員と打ち合わせた
・損害賠償金求償訴訟事件で依頼者と打ち合わせた

午後

・離婚訴訟の弁論準備に出席,次回和解協議となった
・16日相談を受けた医療過誤(手術ミス)で,下腿2の二つの間接の機能に後遺症を残した方から損害賠償請求の受任を受けた
・顧問税理士と30年度申告の打合せをした
・交通事故で後遺症を残した依頼者と打ち合わせた
・福岡地裁での本人尋問の打合せをした

2月17日(日)

午前

・佐伯区の団地に行き,境界紛争の現地を確認し,相手の話を聞く。話し合い解決の糸口を掴んだ

午後

・20日に福岡地裁で行われる本人尋問の打合せをした。明日も行う予定
・損害賠償請求訴訟の準備書面を書いた

2月16日(土)

午前

・自己破産申請の依頼者と打ち合わせた

午後

・医療過誤(手術ミス)によって左足膝関節,臑,足指,等に後遺症を残した方から相談を受け,受任をすることを約束した。月曜日に書類(カルテ等)を持って正式に委任に来られる予定
・事件相手に対する請求書,依頼者に対する報告書,連絡書,準備書面等,数件作成した

・上温品 小井手氏の100歳で亡くなられたご母堂様の通夜に出席した

2月15日(金)

午前

・婚約不当破産事件で相手が示談に応じないので損害賠償請求を提起することで,依頼者と打ち合わせた
・東地区保護司OB会結成発起人会(10名参加)を開き,3月16日に結成総会を開催することを決めた

午後

・時間外割増賃金未払事件で,会社と示談が成立した
・退職金一部未払い事件で依頼者と最終打合せをし,訴訟をすることを決めた
・告訴事件で,陳述書を作成することととし,依頼者と打ち合わせをした

・東地区保護司会OB会結成総会案内状を起案した

2月14日(木)

午前

・離婚事件の調停に出た。今日は成立予定であったが相手方が慎重で2月中にもう一回開くことになった

午後

・自己破産申立の打合せを予定していたが依頼者が体調不良となり,延期した
・時間外労働割増未払賃料請求事件で会社の回答を受けて依頼者と打ち合わせた

2月13日(水)

午前

・歯科で歯のクリーニングを受けた

午後

・遺言執行事件が終了し,受遺者に来てもらい報告をした
・成人後見人を受任した事件で選任申立について打ち合わせた

・県議会議員 畑石けんじ事務所で事務所開きの打合せをした

2月12日(火)

午前

・歯科医療過誤事件の依頼者と打ち合わせた

午後

・退職者から割増未払貸金請求事件につき,依頼会社と打ち合わせた
・医療過誤事件で知り合いの医師から意見を聞いた
・妹の遺産相続事件で己斐の依頼者宅に行き依頼者と打ち合わせた

2月11日(月)建国記念日

午前

・マンション管理組合の臨時総会に立ち会った

午後

・マンション販売業者に対してマンション外壁補修工事について話し合いを求める要請文を起案した
・交通事故後遺症認定に対して,異議申立書を起案した

・東区福田の友人の通夜に参列した

2月10日(日)

・「相続分譲渡」契約無効確認訴訟事件(2月20日福岡家裁)の依頼者と尋問の打合せをした

2月9日(土)

午前

・告訴状につき,依頼者と最終打合せをした

午後

・昨日受任した,境界事件で,相手に話し合いを求める手紙を書いた
・離婚訴訟事件で準備書面を書いた

2月8日(金)

午前

・就労支援員会議に出席した

午後

・離婚裁判第1回口頭弁論,次回原告の尋問
・団地の隣人間の境界紛争事件を受任した
・不当配転事件で,会社と和解見通しとなり,依頼者と打ち合わせた

・中央大学出身弁護士の懇親会に出席した。受験勉強時の事を話に花が咲いた

2月7日(木)

午前

・広島県就労支援事業者機構と弁護士会とが就労支援協定を締結し,1年を迎えるので,弁護士会と意見交換会をした。来年も継続することになった

午後

・広島県議会議員 畑石事務所で打ち合わせた
・建物解体に関して,地中杭の撤去について業者から相談を受けた
・団体解散無効確認訴訟の弁論準備をした

2月6日(水)

午前

・県病院に定期健診に行った。異状はなく順調

午前

・管理している家屋の借家人が3月15日に転居する旨,解約通知に来られた不動産業者に次の借主の仲介を依頼した

2月5日(火)

午前

・上田宗箇流和風堂公開見学に申し込みをした

午後

・相続事件依頼者が他の相続人と合意が出来たことに感謝の挨拶に来られた。今度は,遺言書の作成の依頼を受けた。公証証書遺言とすることにし,遺言書案を作成し公証人役場に送付した
・今日も歯科治療に行った

2月4日(月)

午前

・竹本氏と東区に保護司会OB会を結成する打合せをした。発起人会を2月15日に開く予定

午後

・強要罪と名誉毀損罪での告訴状の起案を最終点検をした
・近所の子が石を投げ,玄関ドア,自動車に傷つけた件で,相手方弁護士に対して当方の主張書面を送付した
・歯科で治療した

・工事施主が死亡したので,その相続人に対して工事請負代金要求をする手紙を起案した

2月3日(日)

午後

・2か所で広島県議会議員 畑石けんじ氏の県政報告会に出席した

・告訴状を起案した

2月2日(土)

午前

・東区PTA協議会研修会開会式に出席した
・灘尾元衆議院議長顕彰像建立記念タイムカプセル開封事業第4回実行委員会(終結報告会)

午後

・会社でのセクハラ,パワハラについての相談を受けた

2月1日(金)

午前

・歯科医に検査診察に行った。少々ほころびの箇所があり,治療することにした

午後

・昨日,勝訴判決を得た建設会社専務が挨拶に来られた
・時間外労働未払い請求事件で依頼者と打ち合わせた
・平成4年に買った工場土地が未登記のままであったので,売主の相続人5名に移転登記手続きをお願いする手紙を起案した

>

TOP