平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。
弁護士 間所 了
1月31日(木)
午前
・杉川ビルメンテナンス協会理事長の御尊父の葬式に参列した
午後
・遺産相続調停事件で依頼人と調停案を話し合った
・請負工事代金請求訴訟で完勝した
・野菜の売掛金請求訴訟も全面勝訴した
・団体解散無効確認訴訟事件で原告の訴変更申立に対して答弁書を提出した
1月30日(水)
午前
・広島県議会OB会研修会に出席した
午後
・婚姻費用分担請求調停に出席した
・団体解散決議無効確認訴訟の訴変更申立に反論,答弁書を作成した
・取締役辞任,会社退職の示談が成立した
夜
・広島県議会議員 畑石けんじ地区後援会県政報告会に出席した
1月29日(火)
午前
・未払賃金を請求された社長と再打合せ,相手の主張を打破する証拠を持参してもらった
午後
・医療過誤事件訴訟の弁護準備,当方の主張は整理できた。次回は相手の主張整理予定
夜
・光商工会新年互礼会に出席した
1月28日(月)
午前
・医療過誤として病院に請求していた事件で,代理人弁護士から面談を求められ,医療過誤での弁償はできないとの病院の見解を持って来られたので文章で報告するように伝えた
午後
・西区の友人宅に行き,妹の預貯金相続手続きの為の委任状等を書いてもらった
・未払賃金を請求された社長と打ち合わせをした
夜
・かきつばた福祉会理事会に出席した
1月27日(日)
生家(北広島町八幡高原)の当主(甥)の葬儀に参列した。八幡高原は,雪が40センチも積もっており,三段峡交通ジャンボタクシーをチャーターして,乗り合わせて行った。幸い晴天に恵まれ,高原は一面銀世界。「杉屋家」の当主であり,親戚が多く,一般参列者も多い大変盛大な葬式でありました。しかし,58歳は若すぎる,今からと云う時に残念である。
1月26日(土)
午前
・自己破産申立事件の依頼者と打ち合わせた
午後
・医療過誤と思うがどうだろうか,と友人の患者の奥様と息子さんが相談に来られた。過誤には当たらないと意見を述べた
・起案した,強要罪と名誉毀損罪での告訴状の原案を基に,依頼者と打ち合わせた
・雪が降る悪天候の中で開かれた,県議会議員 畑石けんじ氏の地区県政報告会に出席した
夜
・近所の子が小石を投げて,家の玄関のドアや自動車に傷を負わせた損害を子の親に請求する件で,依頼を受けた
1月25日(金)
午前
・前県議会議員 石橋良三氏の葬儀に出席した
午後
・マンション外壁タイル補修工事について,業者と打ち合わせた
・サラ金業者と和解について依頼者と打ち合わせた
・安佐北区安佐町の友人が県立美術館に来た足で事務所に立ち寄ってくれ,しばらく話した
夜
・東地区保護司会協力雇用主会研修会及び懇親会に出席した
1月24日(木)
午前
・交通事故の示談書を作成した
・遺産相続の交渉示談案を作成した
午後
・久しぶりに散髪をし,気分がすっきりした
・県議会議員 畑石氏の地域集会に参加した
夜
・未払退職金の支払請求につき,これからの対応について,依頼者と打ち合わせた
1月23日(水)
午前
・相続にからむ乗用車の販売が完了した,よって所有物移転登記を司法書士に依頼した
午後
・会長をしている広島県保護司会OB会第3回活性化委員会及び新年会に出席した
1月22日(火)
午前
・セクハラ事件の被害者が示談成立のお礼に来られた
・中国電力に行き山下顧問と広島県就労支援事業者機構の運営について協議した
午後
・西区の友人宅に呼び出され,妹の死亡につき,その相続手続きを依頼させた
・実母の後見人になってほしいと頼まれ,これを承諾した
1月21日(月)
午前
・離婚訴訟の弁論準備で和解案を協議した
午後
・雇用関係で法律相談を受ける。運転業務が嫌になり,退職届を出したが,受理してくれないので私が代理人として通知を出すことにした
・求償訴訟事件を受理した。不貞を理由に男性の妻から訴訟を起こされ,損害金を支払った。不貞は相手の主人と共同責任であるので相手の主人に求償請求するもの。
1月20日(日)
午前
・牛田消防分団の新年互礼会に出席した
午後
・県議会議員 畑石顕司氏の地域県政報告会に出席した
1月19日(土)
午前
・依頼事件について,事務員と打ち合わせた
・11時,衆議院議員 岸田文雄先生の新年互礼会に出席した
午後
・県議会議員 畑石顕司氏の県政報告会に出席した
岸田文雄先生新年互礼会
畑石顕司県政報告会
1月18日(金)
午前
・離婚訴訟事件の弁論準備に出席した
午後
・離婚訴訟の弁論に立会した
・売掛金請求訴訟で勝訴判決を得た
・家裁の遺産相続調停に出席。ほぼまとまり,次回成立の見通しが立った
夜
・今日合意できた遺産分割調停の調停条項案を起案した
1月17日(木)
午前
・売掛金請求訴訟の弁論終結
午後
・不貞紛争事件を受任した
・交通事故にかかる損害賠償請求事件で勝訴判決を受けた
1月16日(水)
午前
・離婚調停事件で離婚調停が成立した。一安心。
午後
・「相続分譲渡」契約無効確認事件(福岡地裁)の電話会議。次回は福岡地裁で本人尋問を予定
・セクハラ事件で和解が成立した。
夜
・更生保護諸団体情報交換会に県保護司会連合会顧問として出席した
1月15日(火)
午前
・自己破産申請の依頼者と最終打合せをした。申請書を提出した
午後
・時効取得訴訟で勝訴判決を頂いた
夜
・青了会役員会に顧問として出席した
1月14日(月)成人の日
午前
・松本豊彦(瀬戸内学園理事長)のお別れ会に参列した
・月耀会書作展(県民文化センター)を観賞した
午後
・戸坂大上町内会の「とんど」に参加。天候に恵まれ,大変大きなとんどの火が,真っ直ぐ天に上った。とんどの火で焼いた餅や,ぜんざい,トン汁を美味しく頂いた。
夜
・早稲田神社の「とんど祭」に参列。神殿で採取した火を私が運び,とんどに点火した。昨年の破魔矢,お札,正月のしめ飾りなどが天高く燃え上がった。夜のとんどは,神殿の境内と云うこともあり,とても幻想的で美しかった。今年は天候にも恵まれ,参拝者が多かった。
戸坂大上町内会「とんど」の点火 早稲田神社「とんど祭」
1月13日(日)
午前
・早稲田学区の「とんど」の開会式に出席した
・二葉の里老人クラブの新年互礼会に顔を出した
・戸坂城山学区新年互礼会に出席した
午後
・馬木の中前郁枝氏の葬式に参列した
夜
馬木の土井忠明氏の通夜に参列した
1月12日(土)
午前
・自己破産事件の依頼者と打ち合わせた
午後
・年賀状の整理をした
夜
・西川千光竜師匠の後援会,光扇会の新年会(踊初め)に妻と参加した。
・光扇会を途中退席して,東区PTA新年互礼会に出席した
1月11日(金)
午前
・就労支援員会議
・セクハラ事件の被害者と打ち合わせた
午後
・セクハラ事件の加害者と示談協議をした。加害者は当方の提案を持ち帰って,後日回答することになった。
・私が管理している建物の賃借人が来所。近々に転居したいとのこと。
・畑石県議会議員の選挙事務所の予定場所を下見した。
1月10日(木)
午前
・離婚調停事件で双方合意に達したが,慎重を期して,次回に成立することにした。
午後
・広島県を被告とする県道境界紛争事件で,依頼者と打ち合わせした。
・明日の就労支援員会議について事務局と打ち合わせた
1月9日(水)
午前
・売掛金請求事件 裁判で被告不出頭につき弁論終結
午後
・一般社団法人 解散無効確認事件の弁論で、原告は、訴えの変更をした。
事実上、無効の主張は撤回したもの。当方(被告)の勝訴は間違いない。
・県保護司会OB会事務局員と打合せ
1月8日(火)
午前
・時効に基づく土地所有権移転登記請求事件 裁判で被告不出頭につき弁論終結
・勤務中に他の社員から傷害被害を受けた件で相談を受けた。
午後
・畑石県議と打合せ
夜
・相続分譲渡無効確認事件の依頼者と打合せ、陳述書を作成した。
1月7日(月)
午前
・子の面会交流事件で申立人の調査官調査に同席した。
・家裁調停委員に推薦した人の裁判官面接があるので、事前打合せをした。
午後
・配置転換を不当として会社と交渉中の依頼者と打合せ
1月6日(日)
午前
・牛田社会福祉協議会新年互礼会各町内会から約100名参加。
来賓として、年頭の挨拶をした。
・戸坂学区新年互礼会に出席。
例年ながら来賓が約40名で、大変、賑やかであった。
岸田衆議院議員も出席された。
午後
・MOA新年互礼会に出席。
MOA議員連盟の者も4,5名出席していた。
1月5日(土)
午前中に、八幡高原から、姉、妹達が5人来た。一緒に護国神社に参拝した。
孫の祐乃(大学1年生)が巫女として売店でアルバイトをしており、中々美しい。
姉たちと6人でグランヴィアで昼食を取った。
その後、一緒に新装となった広島駅を巡り、南口にあるTSUTAYAで遊ぶ。本を買った。
15時頃別れた。久しぶりに姉妹で楽しい正月であった。
1月4日(金)
事務所は今日から仕事始め。
まだ休み気分ながら、暮れのやり残しなど手を入れた。
1月3日(木)
終日、年賀状の整理をした。
1月2日(水)
14時 牛田新町三丁目 自在坂神社の元旦祭に出席
自在坂神社は南区宇品にある神田神社の宮司が兼務のため、祭典は例年この時間となる。
式典終了後、お供え物を参拝者で御馳走になった。
1月1日(火)(元旦)
10時 早稲田神社元旦祭に出席
総代会長・副会長,各総代長又は各町内会長代理,早稲田神社崇敬会役員等で式典。
式典後、記念写真を撮る。参拝者が見る見る参道に溢れ列を作る。
本日は晴天であり、例年より多く感じた。甘酒を頂いた。