令和2年7月

2020年07月13日活動日誌

平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。

弁護士 間所 了

7月31日(金)

・広島県保護司会OB会総会(会長 間所)があった。コロナ禍の中ではあるが、会員は33名、来客は11名の計44名の盛会であった。保護観察所長、県保護司会連合会からも祝辞を頂いた。昼の懇親会では、カラオケもあり、和やかであった。
・夕方、依頼者と遺言分割調停の打合せをした。
・別の依頼者と貸金返還請求事件の打合せをした。

7月30日(木)

・今日の訴訟で、本人尋問に立つ人と最終打合せをした。
・午後、地裁で本人尋問をした。打ち合わせていたので、良かった。次回は判決。その前に和解期日が入った。
・マンション管理組合の理事会に出席した。
・早稲田神社の夏越祭には欠席した。家内が代理で出席した。

7月29日(水)

・広島県を相手とする県道側溝の所有権を巡る訴訟が本日、終結した。判決は11月。
・内縁関係の紛争について、相談を受けた。
・終結した事件の依頼者が、お礼に来られた。
・畑石県議会議員が挨拶に来られた。
・裁判で証言に立つ人と打ち合わせた。
・財産管理を依頼している本人と、久しぶりに会った。月2回の医師の訪問診療もあり、元気だ。
・子の摘出否認訴訟の依頼を受けた。

7月28日(火)

・尾道地裁支部の裁判に出席した。
・交通事故損害賠償請求の準備書面を提出した。
・県保護司会OB会総会について、事務局長と打ち合わせた。

7月27日(月)

・医療過誤の相談を受けた。
・遺言書の検認申立事件で、依頼者が資料を持参した。
・県保護司会OB会会長として、県更生保護協会助成金交付式に出席した。
・事務所弁護士スタッフと依頼事件に対する会議を行った。

7月26日(日)

・別荘4日目。連休終了、23日から別荘住まい。午前中は家内も手伝ってくれて、県道の側溝や、法面の草刈りをした。昼からは、刈り残していた草刈りや、「つつじ」などの手入れをした。この時期は外の作業は暑い、休みながらやらないと体に応える。空気のきれいな高原での作業は、健康に良い。シャワーした後のビールはこの上なく、とてもうまい。明日から法律事務所で頑張れる。

7月25日(土)

・別荘3日目。今日は曇りながら、雨は降らなかった。午前中は草刈りをし、午後は竹藪の手入れをした。疲れて早く寝た。

7月24日(金)スポーツの日

・今日は朝から雨。10時30分 姉の法事にお参りした。参列者全員「御斎」(おとぎ、法事の食事)を、頂いて帰った。夕方、急に晴れたので、外で作業した。

7月23日(木)海の日

・今日から4連休、昼から八幡高原別荘(古蓬庵=こほうあん)に入った。雨模様であるが、草刈り機を出して、草刈りをした。この時期は、雨が降り、一週間もすると、草がとても早く茂る。夕方雨が降り出したので止めた。

7月22日(水)

・広島拘置所で、収容者に面会した。

・遺産分割調停の依頼者と打ち合わせた。

・中国国籍で、永住許可のある人から、離婚の相談を受けた。

・元国泰寺中学校校長 田中先生が、紹介者を連れて来られた。

・新規で、離婚の依頼を受けた。

・建築会社社員から、建築したビルの壁面クラックについて、相談を受けた。

・保護司OB会事務局長が来所、総会について打ち合わせた。

7月21日(火)

・広島高裁の刑事控訴事件の裁判に出席した。予想通り、控訴は棄却の判決であった。

・県保護司会八崎会長と、広島県環境県民局長に就労支援関係事業について、要望に行った。

・建設会社から、造成地の地盤沈下による、配管破裂の責任について、相談を受けた。

・元国泰寺中学校校長 田中先生が来所。 県教育長に紹介の相談があった。

7月20日(月)

・明日の高裁の刑事事件について、事実調査請求を提出した。

・地裁に係属している、小学生の長男の同級生が、家の玄関ドア、自動車に傷つけた事件で、和解が出来た。

7月19日(日)

・二男の家族が遊びに来た。
・月曜日に裁判所に提出する書類作成が、夕食後までかかった。

7月18日(土)

・高裁刑事事件、依頼者と打ち合わせた。
・家内と県立美術館で光風展を鑑賞した。久しぶりに広島光風会代表の橋本一貫先生に会った。先生の作品「時」は素晴らしかった。
・早稲田神社崇敬会役員会に出席した。

7月17日(金)

・就労支援事業者機構の就労支援員会議を開催した。
・母親の病院での死亡に疑問を持つ方からの相続について研究途中経過を話し合った。
・刑事控訴記録を裁判所で閲覧謄写した。
・知り合いの耳鼻科の専門医に依頼者の難聴検査をしてもらい、診断書を書いて貰った。

7月16日(木)

・交通事故訴訟事件の準備書面を作成した。
・広島刑務所で開催された、篤志面接委員連絡協議会総会に出席した。
・刑事被告事件の控訴審について、依頼者と打ち合わせた。
・明日、相談者と面談する医療過誤事件につき、受任するはどうか、資料を読み、研究した。

7月15日(水)

・控訴審の刑事事件の手続きについて打ち合わせた。
・建物所有を目的とした、土地賃貸借契約書を作成して相手に送った。
・未払賃料の支払請求兼、家賃賃貸借契約解除通告書を送付した。
・遺産相続協議書を作成して、相手に送付そした。
・就労支援事業者機構の事務所で、支援員会議の打合せ。

7月14日(火)

・医療過誤訴訟の弁論準備手続きで、裁判官から和解について、意見を聞かれた。次回は裁判所が和解案を提示するとのこと。
・地裁で、当事者適格が無いと敗訴した、事件の控訴審の裁判官が当方の主張を認めて、裁判を地裁に差し戻すと行って下さり、ホッとした。
・控訴審の刑事裁判を受任した。
・相続登記の件で、司法書士と打ち合わせた。
・依頼事件のことで、2件の手紙を書いた。

7月13日(月)

・角膜移植手術13日目、広大眼科で診察。特に異常は見つからず、今後は目薬を差すだけ。次回は8月初旬。
・家庭裁判所に相続放棄申請書を出した。
・抵当権抹消を頼まれ、司法書士に抹消登記申請を依頼した。

7月12日(日)

・今日は雨は降らないが、曇りである。眼の手術(角膜移植)から12日目、眼に負担がかからない程度の軽作業をした。夕方より、小雨が降る中を、広帰した。

7月11日(土)

・天気は良くない。小雨中の午後2時30頃、八幡高原 古蓬庵に入った。途中、深入山を過ぎ、八幡高原に近づくと、濃霧となった。視界は、100m位ライトを付けて超低速で到着した。
・たわわに実っていた「ぐみ」が一粒も残っていない、熊にやられたようだ。
・夕方、広島市内に帰る甥が家族と一緒に立ち寄った。
・今日は家の中で、テレビを見たり、本を読んで過ごした。

6月には甘酸っぱい実がたくさん付いていた

7月10日(金)

・家庭裁判所遺言分割調停に出席した。当方の思い通りに成立した。
・医療過誤請求事件で、次回の和解内容につき、協議した。
・今井不動産社長が挨拶に来られた。
・読売新聞記者来所。河井問題等で意見交換した。
・長男の同級生が小石を投げて自動車や家のドアに傷を付けた訴訟事件で、裁判管より、和解案が提出された。

7月9日(木)

・昨日に引き続き、入院中にたまった事務処理に精を出した。
・2日に亡くなった方の遺族が、遺言書検認の打合せに来られた。
・広島県雇用主会連絡協議会理事会に出席した。
・夕方からの懇親会にも出席した。牧尾会長、県保連の八﨑会長とも懇談が出来た。

7月8日(水)

・広大眼科を9時30分に退院。退院予定が昨日のところ、今日になった。今日から眼帯は外した。目薬は一日4回点眼。
・その足で、事務所に出た。一週間分の処理に追われた。
・11時、県保護司会OB会役員会に出席した。7月31日にOB会の総会を予定している。その協議をした。
・顧問会社の役員が相談に来られた。
・マンションの貸主が、賃料不払を理由に賃貸借契約の解除を依頼に来られ、受任した。

TOP