令和5年8月

2023年08月07日活動日誌

平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。
 

8月31日(木)

・江田島市ふるさと再発見事業(灘尾弘吉没30年早瀬大橋開通50周年特別展)の開会式に出席した。私が20年前に、灘尾先生の顕彰像建立の事務局長をしていて、顕彰費寄付金残、約3500万円を元の大柿町に寄付した経緯があり、これが現在江田島市教育振興基金となっており、これの報告会も行われました。

・柿浦の妙覚寺に立ち寄り、友人から頼まれていた先祖の墓地について聞いた。
・夕方、事務所に芸北の寿老氏が紹介者を連れてこられた。
・医療過誤訴訟事件につき、準備書面を提出した。

8月30日(水)

・自己破産申請で、破産廃止免責決定が出た。依頼者に来てもらい、報告した。
・相続放棄の依頼者と打ち合わせをした。
・歯科医が麻酔薬と間違えて別の薬を注射した医療過誤事件について、相手弁護士に対して損害賠償請求書を送付した。
・交通事故損害賠償請求訴訟事件で、追って提出予定の証拠書類を作成した。

8月29日(火)

・精神科病院で自殺を防止出来なかった医療過誤事件で、依頼者と打ち合わせた。
・MOA議員の会について、今後の組織について協議した。

8月28日(月)

・父が入院している病院が、父に誤嚥があるので口から食物を与えず、血管からの栄養補給をしているが、これを改善してもらうよう病院に伝えてほしいと相談を受けた。病院の今のやり方が一番良いのではと、意見を述べて納得して貰った。
・出産時に新生児について3分30秒も呼吸停止があり、新生児の頭が壊死になった。この医師のミスについて相談を受け、産科医に対する損害賠償を受任した。
・知人から就職先の紹介を依頼された。

8月27日(日)

・東京は良い天気。9時過ぎにホテルを出て、水道橋駅から東京駅に出た。10時48分の新幹線で午後2時42分広島に帰った。4時間弱である。
・郁法会70周年記念式典が来年2月にあり、これも出席する予定である。

8月26日(土)

・東京で、郁法会研究室のOB会に出席した。中央大学の法学部が茗荷谷に新校舎を建て、今年の4月から都心に帰った。郁法会研究室も新校舎に入った。OB会総会の後に法学部の新校舎と郁法会研究室を見学した。
・夜は、OBと研究室員の懇親会に出た。
・東京ドームの隣の東京ドームホテルに宿泊した。

8月25日(金)

・妻と離婚し、長女、次男と別居した人から、これまで面倒見てきた孫(次男の子)に面会させてほしいと依頼を受けた。
・不動産の管理契約を解除された事件の事後処理について、依頼を受けた。
・昨日依頼された、土地使用賃借契約を作成し、依頼者に渡した。

8月24日(木)

・検察庁に行き、交通事故に関する確定記録の謄写申請をした。
・東地区保護司会主催の講演会に出席した。
・畑を地域団体に無料で貸し付ける契約書を作成する依頼を受けた。
・退職を申し出たら、退職するなら以前の交通事故の損害を弁償しろと云われたことについて相談を受けた。

8月23日(水)

・弁護士事務所の事務員に騙された人から依頼を受けた。
・広島県就労支援事業者機構会長を東区保護司会のサポートセンターに案内して東区保護司の会幹事と懇談した。
・マンション外壁剥離瑕疵担保請求訴訟事件につき、マンションの定時総会に提出する報告書を作成した。
・依頼を受けていたリフォーム工事の瑕疵に関する損害賠償請求書を起案した。

8月22日(火)

・法務省広島矯正管区第二部長が挨拶に来られた。
・自己破産事件が破産廃止で終了した。
・家庭紛争事件で相談を受けた。
・管理を委任されている土地の面積の測定を土地家屋調査士にお願いした。

8月21日(月)

・遺産分割の協議が調わないので、被相続人名義の不動産に依頼者の相続分を登記した。
・詐欺を理由とする損害賠償請求訴訟の依頼者と打ち合わせた。
・地裁の和解勧告事件について、意見書を提出した。

8月20日(日)

・日曜日ではないと時間の取れない自己破産の依頼者に来てもらい、打ち合わせをした。
・貸金請求事件の依頼者と打ち合わせた。
・夕方、戸坂山根町内会の夏祭りに参加した。

8月19日(土)

・財産管理を任されている友人を訪問し、懇談した。
・マンションを一括管理している会社にマンションの所有者に来てもらい、今後の契約について、協議した。
・賃金返還請求訴訟の起案をした。

8月18日(金)

・昨日起案した訴状を裁判所に提出した。
・死亡した父が、多額の負債を抱えていたので相続放棄したいとの依頼を受けた。
・家裁での遺留分減殺請求調停の依頼者と今後の方針に向けて、打ち合わせをした。

8月17日(木)

・家裁で遺留分減殺請求調停があり、出席した。
・補聴器の点検に行った。
・広島信用金庫本店に行き、凍結されている預金の支払いについて相談した。結論として、訴訟をしなければ難しいことが分かった。
・偽名を使い、職業を元弁護士と経歴を偽り、人格権を侵害され、精神的苦痛を受けた損害賠償請求訴訟を起案した。

8月16日(水)

・大変お世話になった方の葬儀に参列した。
・保護観察所で県保護司会の会議に顧問として呼ばれ、出席した。
・夕方、予定していた出張先の担当者がコロナで休んでおり、予定変更し、事務所で別の事件の処理を行った。

8月15日(火)

・八幡高原3日目。今日は雨だ。昼頃に次男家族が来たが墓参りは難しいので、本家の仏壇に参った。
・午後2時頃から帰広した。戸河内まで出ると雨は降っていなかった。途中、我が家の墓に参って帰った。

8月14日(月)

・八幡高原2日目。裏の庭でバケツいっぱいのミョウガが取れた。大好物なので一度火を通し、保存しておくことにする。
・夕方から台風7号の影響か、天気が悪くなった。久しぶりに盆踊りが行われ、家内と一緒に出かけ、ビールや焼き鳥を食べ、多くの人と談話した。

8月13日(日)

・盆の休暇で今日から15日まで郷里の芸北町八幡の別荘「古蓬庵」に入った。昼頃に三男夫婦も来た。
・夕方、親戚に中元を届けて回った。

8月12日(土)

・建物賃貸借契約につき、実質的貸主が死亡した件で、貸主の親族が代理人となり、話しを進めることになった。
・弁護士になりすまし、所持している秘密を聞き出した人に対し、損害賠償請求訴訟を提起する訴状を起案した。

8月11日(金)山の日

・今日から16日まで事務所は休日となるも、事務所に出て、依頼事件の訴状の起案をした。

8月10日(木)

・木材加工工場として賃借している工場の明渡請求訴訟があった。
・高齢者施設で、シルバーカーを押していて、施設入居者と接触し、転倒させて大腿骨を骨折した事件で、施設を訴えている裁判の弁論準備が行われた。
・家屋のリフォームで不備があり、請負業者の過失について工事業者に損害賠償請求をする依頼者と打ち合わせた。
・高齢者がコロナにかかり、対応が不十分で2日で死亡した医療過誤事件を受任した。

8月9日(水)

・今日は県病院の定期検診だった。全く異常は見られず安心した。
・午後、家裁で、婚姻費用分担請求事件に出席した。調停では額が定まらず、審判に移行した。次回、双方に対し、裁判官の審尋がある。
・貸金業の免許を持たず、貸金業務をし、金利を取った刑事事件に関連して、預金通帳の取引停止処分となった人から、通帳の取引開始手続の依頼を受けた。

8月8日(火)

・子宮癌の放射線治療で、小腸が全部壊死した医療過誤事件の弁論準備があった。
・家裁の遺留分減殺請求事件で、主張書面を提出した。
・管理を依頼されている家屋の賃借人が退去した件を遠方の依頼者に手紙を書き、報告した。

8月7日(月)

・投資詐欺にかかった人の相談を受けた。
・家裁に遺留分の減殺請求をしている事件で、依頼者と打ち合わせた。
・医療過誤訴訟事件の弁論準備があった。
・安芸太田町で、管理している貸家の様子を業者と一緒に見に行き、補修を依頼した。

8月6日(日)

・暑い中、軽装で昼から事務所に出た。
・2件、準備書面を起案でき、早めに帰宅した。

8月5日(土)

・事務所は清掃日で、午前中は自宅で庭の木の剪定をし、自宅書斎の書類を整理した。
・暑中見舞いを数枚書いた。
・夕方、事務所に出て、記録を整理した。
・夜は久しぶりに夫婦と長女と外食をし、美味し物を食べた。

8月4日(金)

・医療過誤訴訟の控訴理由書を提出した。
・別の医療過誤訴訟病院で痰を気管につまらせて死亡した件の依頼者と打ち合わせた。
・遺産分割調停事件で、主張書面を提出した。

8月3日(木)

・依頼者の河川と山林との境界について、図面を作成した土地家屋調査士に面談して、図面が作成されない経緯について事情を聞いた。
・遺産分割調停事件の依頼者と打合せをした。
・明日、期限の医療過誤事件の控訴理由書を起案した。

8月2日(水)

・控訴理由書に取り組んだ。今日、明日中に仕上げる。仕事に集中するも、依頼者達の相談電話には丁寧に、対応した。

8月1日(火)

・病院で高齢者が痰を気管に詰まらせて死亡した事件の損害賠償請求訴訟の弁論があった。
・賃金返還請求訴訟の起案準備をした。
・夜、牛田地区原爆死没者追悼式典に出席した。

TOP