令和4年7月

2022年07月04日活動日誌

平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。

7月31日(日)

・昼頃、事務所に出て、ブロック塀が倒壊した件の裁判所に提出する証拠を整理した。

7月30日(土)

・ブロック塀の倒壊で負傷した件で、相手方の主張に反論する準備書面を起案した。
・夜、早稲田神社の夏越祭に参拝した。比治山大学の神楽部の神楽もあり、久しぶりに大変賑わった。

7月29日(金)

・賃料不払の家屋明渡事件の裁判があった。相手が不出頭で訴訟は終結した。判決は、一週間先となった。
・施設で、虐待された損害賠償請求事件の弁論があり、本日で弁論は終結した。次回は双方証人申請をすることになった。
・先祖の墓地を修理し、費用を請求した事件で、相手が修理費用を支払ったので依頼者に取りに来てもらった。
・土地返還請求訴訟事件で、依頼者と打ち合わせた。その後夕食をご馳走になった。

7月28日(木)

・施設で、虐待を受けた訴訟事件で、依頼者と打ち合わせた。
・日弁連夏期研修にWEBで参加し、「争点整理」についての講義を聞いた。
・顧問の建設会社から、請負代金の追加工事代金が入金されてない件で、相談を受けた。

7日27日(水)

・自己破産申請の依頼者と打ち合わせた。
・退職金請求訴訟事件の準備手続きがあった。相手方が退職金を払えないと主張する当方の不法行為に対する反論を提出することになった。
・取締役就任期間確認訴訟事件は終結した。
・ブロック塀の倒壊で、負傷した損害賠償請求事件で、依頼者と打ち会わせた。

7月26日(火)

・贈与証書有効確認訴訟事件の和解があった。次回は、当方がもらったと相手が主張する、生前贈与に対する反論する予定。
・離婚訴訟事件で、依頼者と打ち合わせた。
・土地所有権確認訴訟事件の準備手続きがあった。次回までに相手方が、当方が主張することに反論することになった。
・夜、市社会福祉協議会で行われた、困窮者自立支援団体連絡会に出席し、広島県就労支援事業者機構の事業について、説明を行った。

7月25日(月)

・土地返還請求訴訟事件で、これまで検討してきた和解が難しいので、和解は振り出しにしてもらった。次の手を考え、提案することになった。
・県議会OB会総会に出席した。
・贈与証書有効確認訴訟の依頼者と打ち合わせた。
・明日ある、所有者確認請求訴訟の準備書面、証拠申立書を作成した。

7月24日(日)

・今日も別荘の周囲の草取りをした。
・夕方、テレビで相撲を見た。貴景勝が照ノ富士に勝ち、自動的に逸ノ城が優勝した。
・夜、帰広途中、車両トラブルで高速道路で車が止まってしまった。保険会社に連絡してレッカー車に来てもらい、車は預けて帰宅した。大変な一日になった。

7月23日(土)

・午後、八幡高原の別荘に入った。
・甥が草刈り機を借りに来た。
・芋畑の草取り、庭の草取りをした。

7月22日(金)

・敷金返還訴訟事件で、依頼者と打ち合わせた。
・遺産分割訴訟で、依頼者と打ち合わせた。
・店舗設計解約訴訟事件で依頼者と打ち合わせた。
・土地の境界の不法侵入して、工事をされた事件につき、新規に依頼を受けた。

7月21日(木)

・依頼していた件で、土地家屋調査士と打ち合わせた。
・離婚に絡む共有名義の家屋の分割調停が不調になった。次は訴訟を提起することになる。
・弁護士会の更生保護PTの例会に参加した。
・県医師会に行き、医療過誤に関する調査等の申立制度について、教えて貰った。
・セクハラの件で、相手弁護士から和解合意案が提出されたので依頼者と協議し、返答した。

7月20日(水)

・横断歩道で左折して来た自動車に衝突された交通事故で、相手の保険会社の対応が悪いとの相談を受けた。保険会社に連絡して対応をお願いした。
・土地所有権確認訴訟事件で、証拠を提出した。
・懇意にしている整形外科の医師に、意見を聞きに行った。
・裁判所の執行官のマンションの明渡強制執行現場の確認に依頼者と一緒に立ち合った。

7月19日(火)

・不動産の買戻しの和解を進めていた事件で、和解は中止し、民事再生の上申書を提出した。
・自己破産申請事件の依頼者と打ち合わせた。
・別の自己破産事件で、免責審尋が行われ、終決した。
・前日、家裁調停で、不調になった子の面会事件で、家事審判書が送られて来た。思っていたより当方に良い内容であり、不服申立をしなくても済む、依頼者に報告した。
・叔母の遺産相続につき、大多数から譲渡を受けたが、一部の者が反対している件で依頼者と打ち合わせ、早期解決の為に訴訟をすることに決定した。

7月18日(月)海の日

・今日は祝日だが、土曜日曜と旅行したので、午前中から事務所に出て、2、3件裁判所に提出する書類を作成した。

7月17日(日)

・朝、ホテルの前の川で、日本国際ドラゴンボート選手権大会があり、「安全祈願祭」が厳かに行われた。
・2日目、鑑賞は、大阪市立美術館で、「ドレスデン国立古典絵画館所蔵の「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を鑑賞した。「窓辺で手紙を読む女」の修復された絵は、館外初公開であった。
・昼食は神戸三宮の「ステーキランド神戸館」で、ステーキの昼食であった。とても美味しく大満足だった。
・午後は神戸市立博物館で、「スコットランド国立美術館」の「巨匠たち展」で、ラファエロ、エル・グレコ、ベラスケス、レンブレント、ルノワール等、巨匠の98展を鑑賞した。
・各美術展とも入場者が多く、鑑賞十分とは言えなかったが、久しぶりに満足できた。


日本国際ドラゴンボート選手権大会「安全祈願祭」ホテルの前で


ステーキランド神戸館

神戸市立博物館「スコットランド国立美術館」の「巨匠たち展」

7月16日(土)

・今日、明日、一泊二日で広島県立美術館「友の会」の美術鑑賞旅行に参加。初日の今日は、大阪中之島美術館「モデイリアー展」-愛と創作に捧げた35年-と、中之島香雪美術館「河井寛次郎の陶芸」-陶芸始末展を鑑賞した。



大阪中之島美術館

7月15日(金)

・市が10年前に水路工事をしたとき、55㎝幅を85㎝に拡張した。無断で拡張された部分に対する補償も無く、不当ではないか、との相談を受けた。資料を預かり、研究する約束をした。
・家裁で、遺産分割調停があった。先ず、遺産の範囲の確定をすることになり、当方の主張に対して、相手が次回までに記録を整理して返答することになった。
・土地明渡訴訟に対して、土地買戻しを主張して、和解を進めている件で、税理士を入れて依頼者と協議したところ、民事再生しか方法が無いことが判明し、事件が振り出しに戻ることになった。

7月14日(木)

・本家の遺産の全てを相続した相続人が、墓地の改修をしないので、代わって改修した兄弟の依頼で、相続人に対して、改修費の支払い請求書を出した。
・土地明渡訴訟で、土地買戻しの和解条件を提出した。買戻し範囲を拡大してほしいとの要望があり、検討することになった。
・留守にしている自宅の裏山の立木を切られた土地確認訴訟について、依頼者が証拠写真等を持参して、打ち合わせをした。
・明日の遺産分割調停事件について、主張の整理をし、まとめた。

7月13日(水)

・午前中、広島県病院で定期検診を受けた。いつも通りで、問題点は無かった。
・セクハラで弁護士を通して損害賠償を求められた件を受任を受し、誠意を持って話し合いに応じる旨の手紙を相手の弁護士宛に出した。
・夜には、久しぶりに開催された、光商工会に出席した。求められた挨拶で、弁護士活動に専念しており、医療過誤訴訟で勝訴した安佐市民病院の件を話した。

7月12日(火)

・広島家裁での遺産分割調停に対して、主張書面を提出した。
・交通事故で、加害者の保険会社から提示された示談案に対して、当方の案を提出した。
・広島県雇用主会理事会に出席した。久しぶりに開催した夕方からの懇親会にも出席した。とても良い会になり、時期を見て年内に又、開催しようと言う意見が出た。

7月11日(月)

・自己破産申請について依頼者と打ち合わせた。
・コロナ予防で4回目のワクチン接種を行った。
・家裁の調停で、子の面会交流が合意に至らず、裁判官が審判することになった。

7月10日(日)

・朝からゆっくりした、朝食を取り、昼前に参議院議員選挙の投票に行った。
・午後は、事務所に出て、土地賃貸借契約、貸付金の弁済について、相手方に提案する考え方を作成した。

7月9日(土)

・土曜日だが、法律相談があり、出所した。相談内容は、父が岡山大学病院で、肺に酸素を十分に取り込めるよう、首から管を取り付けてもらった。この手術が終わり、尾道の病院に転医した。その4日後の夜に看護師が巡回したときには、首の管が外れており、父が死亡していた。死因は肺炎であるが、酸素不足であった。これは病院に対する患者の監理義務違反の過失である(モニターも付けていなかった)病院に損害賠償請求ができる旨、指導した。
・依頼を受けている土地賃貸借、貸付金弁済等につき、資料を読み、研究した。

7月8日(金)

・設計事務所社長に来てもらい、設計契約について、学んだ。
・訪問看護師が2階の部屋で、転倒して持っていた湯が入ったバケツを倒し、そのお湯は拭き取ったが半年後に、階下の部屋の天井板、空調配管の外皮が破損していることが分かった。この損害を請求してほしいと依頼を受けた。
・子との面会交流事件について、主張書面を提出した。
・顧問会社の社長から頂いたバラの鉢植えから、真っ赤な綺麗な薔薇が咲いた。

7月7日(木)

・土地買戻しについて、依頼者と打ち合わせた。その内容を相手方弁護士、裁判所に提出した。
・敷金返還請求訴訟事件の弁論に出席した。
・画家の橋本一貫先生が、ご自身が描いた貝の絵を持って来て下さった。モチーフの貝殻は、画家であった家内の亡父がフィジー島等で、絵のモチーフに集めていた物で、これを橋本先生に贈与した。礼返しに絵を頂いた。ガラスの瓶に入った色々な貝殻がとても美しく描かれている。早速、家の玄関に亡父の絵と並べて飾った。亡父も喜んでいると思う。
・心臓手術の医療過誤で、亡くなった方の損害賠償請求を病院の代理人弁護士に出した。

7月6日(水)

・姉との相続争いの控訴審、第一回弁論で、和解が進められた。方向としては、当方の考えの線上にある。
・離婚訴訟事件、子の面会交流調停事件について、依頼者と打ち合わせた。
・夕方、散髪に行き、夕食は久しぶりに家内と孫と外食をした。

7月5日(火)

・高松家裁丸亀支部に係属していた、子の養育費の支払調停事件が電話会議で無事終結した。
・入院中の高齢者に心筋梗塞の症状が出たのに医師が診察をしなかったために心停止となった事件の裁判の弁論があった。
・広島市役所の名誉毀損事件の依頼者が挨拶に来た。
・本線を直前車に追随して進行していたところ、側道から本線に侵入してきた車両に側面衝突された事故の訴訟の弁論に出席した。次回、双方本人尋問となった。

7月4日(月)

・マンションの外壁タイルが剥離した瑕疵事件で、証拠を提出した。
・広大眼科で、定期検診をした。
・自己破産申立の依頼者と打ち合わせた。

7月3日(日)

・今日から雨との予報であったが薄日は差すものの、曇りで、過ごしやすかった。
・家の周りの草取りをし、夕方、畑の草をとった。



7月2日(土)

・古蓬庵を姉の法事の会場に貸した。甥や姪、その子供や孫、生存している私の姉妹弟3人も集まり、盛大な法事であった。
・広島市内は30℃以上の猛暑だったが、八幡高原は30℃に上がらず、家の中は、戸を開けて風を通すと冷房が無くても涼しい。夜は布団がいる。

7月1日(金)

・家裁で離婚訴訟の弁論に出席した。
・店舗設計契約解除事件の弁論準備がWEB会議であった。
・高裁に、反訴状を提出した。
・地裁に、取締役就任期間の確認を求める訴訟を提出した。
・夕方、明日行われる姉の法事の準備の為、八幡高原の別荘 古蓬庵に入った。

TOP