令和3年5月

2021年05月10日活動日誌

平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。

5月31日(月)

・相手の弁護士と遺産分割協議案について話しをした。
・市職員の名誉毀損訴訟事件について、依頼者と打ち合わせをした。
・歯科医師を相手とした医療過誤訴訟事件で、証拠を整理した。

5月30日(日)

・今日も好天である。古蓬庵の玄関の横の隙間に小鳥が巣を作って卵を4個産んでいるのを見つけた。なるべくそっとして、無事に雛が育ってくれれば良いのだが。

・姉、妹、弟らが隣家の整理の手伝いに来てくれた。
・草刈は今日で終わる予定であったが、夕方早く帰広したので少し残った。

5月29日(土)

・今日は晴天である。朝から別荘(古蓬庵)に入った。友人の大倉君が昨夜泊まり、朝から木を割って、キャンプ用の薪を作っていた。
・今日は先ず、先週植えたキュウリをイノシシにやられないように猪が嫌いなナフタリンを取り付けた。
・昼から草刈りをしたが、少々疲れたので早く上がった。



5月28日(金)

・就労支援事業者機構の支援員任命の辞令を交付した。
・会社の自己破産の依頼者と打ち合わせた。
・医療過誤訴訟事件で、和解案が成立したが、相手が病院の経営会社の同意が必要と云うことで、和解成立は次回となった。

5月27日(木)

・管理している建物に対する火災保険契約書を更新した。
・事務採用面接をした。
・遺産相続について依頼を受けた。

5月26日(水)

・畑石県議と広島県環境保全公社を訪問し、理事長と懇談した。
・佐伯警察署を訪問し、怪文書を配布され、名誉を毀損された友人の代理として告訴状を提出した。
・借金弁済後の抵当権抹消請求等について、打ち合わせた。

5月25日(火)

・父の預金を巡る姉弟争い訴訟の第一回口頭弁論の電話会議があった。
・二社と顧問顧問契約を締結した。
・医療過誤の相談を受けた。次回はカルテを持ってくることを約束した。
・名誉毀損罪で告訴の依頼を受け、告訴状を作成した。

5月24日(月)

・大学病院眼科で検診。7月に手術する準備。
・医療過誤で母が死亡した訴訟事件で、依頼者の長男と陳述書の打合せをした。
・会社と社長個人の自己破産申請事件で、社長と長男と協議をした。
・叔母の遺産分割の配分について協議した。
・貸付金回収について委任を受けた。

5月23日(日)

・梅雨の晴れ間、八幡高原の新緑は、心身を癒やしてくれる。今年は温かいのか、草がよく伸びている。草刈りに精を出した。昨日買ってきた「きゅうり」の苗を5本植え付けた。これから土日に来て、世話をするのが楽しみだ。日が長くなり、相撲を見て、6時に帰広した。






6月22日(土)

・古蓬庵に入った。
・家の周囲の草を刈った。
・夜、弟を呼び、一緒に食事をした。

6月21日(金)

・医療過誤訴訟事件の準備書面に力を入れた。本日、予定通り提出した。

6月20日(木)

・刑事事件で罰金支払った人が被害者にお詫びをしたいので、被害者と交渉してほしいと依頼してきた。
・医療過誤訴訟事件で、準備書面を作成した。

6月19日(水)

・午前中、県病院で定期検診を受けた。全く異常は無かった。
・午後、広島県就労支援事業者機構の総会を開いた。コロナ禍の為、出席者は会長、事務局長、議申録署名者、会計、監査、事務員、それに保護観察署長と統括、常務理事の私の8人だけで委任状及び、書面票決方式で行った。
・自己破産依頼者と打ち合わせた。
・東区保護司会会長と懇談した。
・遺産相続の税務申告について、税理士を含めて協議した。
・夜、医療過誤訴訟事件の依頼者と打ち合わせた。

6月18日(火)

・かつて役所に勤務していた友人が事務所に訪ねてくれ、役所を退職したいきさつ等を話してくれた。
・JA広島市牛田支店の職員が建物共済のことで来所した。
・村上俄山書作展「米寿記念展」を観賞した。会場で俄山氏と話すことが出来た。


6月19日(月)

・父親が入院中に父の預金を引き出したと、姉から返金訴訟された事件の答弁書を作って提出した。
・不動産の売却の仲介を依頼したところ、うまく売れたと業者が挨拶に来た。
・家裁でんぽ遺産分割調停事件がコロナ禍の為、電話会議で行われた。

5月16日(日)

・朝8時、県議会議員時代に選挙で大変お世話になった元豊平町長 前田達郎氏からが亡くなられたので弔電を送った。93歳で亡くなられた。残念である。
・朝の内は日が差していたが11時頃、帰広の途につく頃から雨が降り出した。広島県も梅雨入りしたとのこと。
・昼過ぎ、広島に着き、久しぶりに長男の娘2人と昼食を取った。長女は成人になり、次女は18歳となった。2人とも良い娘になった。

5月15日(土)

・朝9時頃、八幡高原の別荘に向け、出発した。途中、戸河内で、法律相談に立ち寄った。
・八幡高原は。昼から雨となった。広島の自宅で鉢植えで育てたモミジの木を3本持って行き植え替えた。
・昼から手伝いに来てくれた友人の大倉氏とその友人の3人で直径20㎝もある大木を切り、倒した。これで日陰が無くなりすっきりとした。他の植木のために良くなった。

5月14日(金)

・歯科医の医療ミス訴訟で、難航した和解が成立した。
・家庭裁判所での離婚調停事件で、離婚が成立するまでの間、婚姻費用と子との面会交流についてについて、調停が成立した。いずれも当方に有利な条件でありほっとした。

5月13日(木)

・会社倒産処理について、会社の税理士と打ち合わせた。
・名誉毀損損害賠償請求事件で、依頼者と打ち合わせた。
・売買予約仮登記が完了したので、依頼者に登録書類を取りに来てもらった。
・権利がない人から土地を借りて賃料を支払った人から支払った賃料を取戻請求を依頼された。

5月12日(水)

・無断駐車に怒り、その車を傷つけた人の損害賠償相談に乗った。
・医療過誤訴訟(歯科医のガン見立遅れ)について、依頼者と打合せをした。
・父親の入院中に親の貯金を使い込んで返金訴訟されている事件で、依頼者と打ち合わせた。

5月11日(火)

・中国電力に行き、山下相談役とNPO法人広島県就労支援事業者機構の理事会総会の進行について、打ち合わせた。山下会長は今期で退任され、次は中経連の苅田会長が就任される。
・交通事故訴訟の弁論準備がWEB会議で行われた。次回は和解の予定となった。
・夕方、東地区雇用主会の役員会に出席した。

5月10日(月)

・朝一番で就労支援事業者機構の事務所会議をした。山下会長が退任されることになり、理事長総会の役員選任事項を変更することになった。次期会長は、中国経済連合会の苅田会長が就任して下さる。
・医療過誤訴訟事件第一回弁論に出席した。
・別の医療過誤事件の和解に出席した。裁判所から和解案が出され、次回には依頼者と打ち合わせて出席することになる。
・早稲田神社崇敬会会計 松岡氏と打ち合わせた。
・毎日新聞 中島記者と打ち合わせた。

5月9日(日)

・午前中、安芸太田町で、管理している土地の隣地との境界立会をした。
・午後は、安芸太田町の知人宅で法律相談を受けた。
・夜、三男夫婦が母の日のお花を持って来たので、久しぶりに4人で食事を取った。

5月8日(土)

・今日は自宅で、ハガキ、手紙を書いた。
・夕方、広島駅北口でPCR検査キッドをもらった。明日の朝、検査資料を提出する。

5月7日(金)

・自己破産依頼者と打ち合わせた。
・遺産分割協議について、依頼者と打ち合わせた。
・交通事故訴訟で、控訴理由書を提出した。

5月6日(木)

・遺言の相談を受けた。
・河井克行の件で、相談を受けた。

5月5日(水)こどもの日

・2日から今日まで3泊4日、とても心が癒やされた。まだ家の側の山桜は満開であった。
・昼前から姉や妹たちと千代田の「サンクス」に展示されている「芸北写真塾写真展」を見た。姉も妹2人の作品も出ていた。
・皆で昼食を食べて別れて帰広した。コロナ渦の中、ふる里の山でとても有意義なGW3泊4日であった。


5月4日(火)みどりの日

・昼前から、姉と聖湖湖畔にある「コーヒーハウス正直村」に行き、昼食を取った。帰りに、芸北民族博物館を見学した。ここの資料は、湖底に没んだ74戸から集められた民族資料で、国から重要有形民族文化財に指定されている。
・夕方、「カキツバタ」を移植した。

姉(真ん中)と間所夫妻

聖湖湖畔にあるコーヒーハウス正直村

聖湖

芸北民族博物館

5月3日(月)憲法記念日

・朝から庭の手入れをした。
・昼前に甥の一家が帰郷途中に立ち寄った。
・長女は仕事なので長女の主人が一人で愛犬と一緒に遊びに来た。犬はとても喜び川土手を走り、泥だらけになりながら遊んでいた。
・妹が経営している「ぶなの里」にコーヒーを飲みに行った。その足で姉の家に立ち寄った。夕食は姉を呼び、一緒に取った。


「ぶなの里」裏庭の小川と長女の愛犬モコ

5月2日(日)

・今日から3泊4日で北広島町八幡高原の別荘(古蓬庵)に滞在。
・戸河内インター道の駅で紅葉の植木を2本買った。
・昼前に降っていた雨は夕方には止み、植木の手入れをした。
・夕方、友人の大倉君が来た。氏は、八幡高原のキャンプ場でひとりキャンプをする。

5月1日(土)

・午後、任意後見人を引き受けている友人宅に行き、しばらく懇談した。

TOP