令和3年11月

2021年11月09日活動日誌

平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。

11月30日(火)

・年賀状の原稿を作成し、印刷会社に依頼した。
・県保護司会OB会の総会議事録が作成されたので議事録署名者に集まってもらい、署名を頂いた。
・午後、保護観察所で退任保護司に対する法務大臣感謝状贈呈式があり、保護司会OB会長として立会った。式典の後、各退任者から意見表明があり、苦労話や対象者が立ち直った喜びを聞くことができ、とても参考になった。

11月29日(月)

・施設に入所の老人が施設の介護職員が不在で、トイレに行こうとして、転倒して大腿骨を骨折した。施設の責任を問う手紙を出した。
・相続争いの訴訟で、依頼者と打ち合わせをした。
・歯科医療過誤訴訟事件で、訴額の変更申請を出した。
・事務所を退去したのに、敷金が返されない件で、返還請求を出した。
・遺産分割につき、相手弁護士に対して依頼者と打合せて分割案を送付した。

11月28日(日)

・昼から芸北八幡高原の別荘「古蓬庵」の冬仕舞に行った。幼木の植木には添え木をして縛り、雪で倒れないように保護した。倉庫の戸は雪で押し込まれないよう戸板で保護した。高原は12月からはいつ雪が降ってもおかしくない。3月までの冬の間は多い時は2m近い積雪もある。この間は弟らが管理してくれる。
・今年は春から良く通った。植木や山の手入れが良く出来た。お陰様で健康が保持できた1年であった。桜華や九厘草、山桜やツツジが咲くのをしばし待とう。

11月27日(土)

・県立美術館で、家内と「古伊万里展」を観賞し、美術館内のレストランで昼食を取った。
・午後、夕方まで事務所で仕事をした。

11月26日(金)

・母親が施設に入所中に転倒して大腿骨を骨折して歩行できなくなった件で、病院の診断書が取れたので、施設に対して近々に損害賠償請求をする。
・遺産相続分割事件で、当方の基本的な請求内容をまとめたので、依頼者と打ち合わせて、来週早々相方に提示する予定。
・午後にあった、離婚調停で、長女の親権は当方が取り、相手から月々養育費を支払って貰うとの内容で全面的当方が勝った内容の調停が成立した。
・夕方、早稲田神社崇敬会役員会を開催した。その後、久しぶりに懇親会を開催した。とても和やかで打ち解けた会となった。

11月25日(木)

・自己破産申請者と最終打合せをし、申請書を裁判所に提出した。
・昼時間にインフルエンザのワクチン接種の注射に行った。
・店舗設計契約を解約した事件で、相手が東京簡易裁判所に損害賠償請求訴訟を提起した事件の和解(電話会議)が不調となり簡易裁判所が東京地方裁判所に事件を回付する予定。
・遺産相続の調停に出席した。
・夜、自己破産申請事件で依頼者と打ち合わせた。

11月24日(水)

・午前中、県病院で定期検査を受けた。全く異常が見つからなかった。
・離婚で財産分与を受けたと思っていた駐車場の土地が離婚した元主人の名義であったので、土地の時効取得を主張して、訴訟を起こしたところ、元主人は裁判に出頭せず、欠席判決になることになった。
・自己破産申請書を仕上げた。

11月23日(火)勤労感謝の日

・朝ゆっくり休んだ。昼前に事務所に出て、自己破産申請書や、準備書面を作成した。
・夕方、予約していた行きつけの店で散髪した。
・久しぶりに家内と外食をした。その後、事務所に戻り交通事故訴訟を起案し、帰宅は10時過ぎになった。

11月22日(月)

・午前中、家庭裁判所で遺産分割調停に出席した。
・午後、千代田町に行き、堤の水の利用について、現地で水利権について調査した。併せて、同じ人の依頼で裏山の立木が無断で伐採され、境界を無視した開発行為がされている現場を視察し、同行した土地家屋調査士に当方が占有する範囲の山林の図面の作成を依頼した。

11月21日(日)

・昼間に「つげ」の生垣の剪定を行った。午後、姉の家に寄り話しをして早めに広帰した。

11月20日(土)

・午前中は自宅で休み、午後から古蓬庵に入り、「さるすべり」の剪定をした。
・芸北の家の中は寒いので石油ストーブを焚いた。
・夜、訴訟の準備書面を一件仕上げた。

11月19日(金)

・午前中、県就労支援事業者機構支援員会議を行った。
・賃貸事務所を明け渡したのに敷金を精算してくれない件で、依頼者と打ち合わせた。
・早稲田神社崇敬会会計と打ち合わせた。
・自己破産申請者と打ち合わせた。
・店舗設計で、提案がコンセプトに合わないので設計契約解除した事件で、準備書面を提出した。

11月18日(木)

・死亡後の遺産分割を決めておきたいと遺言の相談を受けた。
・借地の明渡請求訴訟の受任をした。
・家裁に離婚調停の、意見書を提出した。

11月17日(水)

・午前中、県病院にて定期検査を行うも全く異常が見られなかった。
・過去に資産処分をしてくれた人が負債の整理が済んだら500万円をあげると口約束している。この取立が出来るのか相談に来られた。
・事務所を明渡し、敷金返還請求をしたところ請求相手が話し合いに来た。

11月16日(火)

・抵当権登記抹消登記請求訴訟事件の第二回弁護が電話会議で行われた。
・広島市を相手とする、名誉毀損賠償請求事件の口頭弁論に出席した。
・高齢入院患者に誠意を持って治療が行われず死亡した医療過誤死亡事件の訴訟を受任した。
・山林の隣地所有者に山林を侵奪された件で山林の取戻と損害賠償の請求を受任した。

11月15日(月)

・不動産の管理を委託している方が高齢で認知症になったとのことで、その方の娘さんが委託事務の引き継ぎに来た。
・家裁の離婚、子の面会交流調停事件に出席した。
・早稲田神社崇敬会会計松岡氏と打ち合わせた。

11月14日(日)

・今日も快晴。朝食後、ホテル近くの宮川朝市に寄り、お店や古い町並みを散策した。昼前に中部山岳国立公園、新穂高ロープウェイで西穂高口駅に行き、北アルプスを展望した。西穂高口駅展望台は、標高2156mあり、西穂高岳2909m、穂高岳(奥穂高)3190m、槍ヶ岳3180m等は手に取るように見ることが出来た。いずれの山も雪が被っており、展望台はお天気が良くてもマイナス1度しかなくて、とても寒かった。
・天気にも恵まれ、一度見たいと思っていた雪を被った北アルプスを見ることが出来てこの上ない感謝であった。私の鄕里の最高峰刈尾山(臥竜山)は、1223mである。下山して、自動車で名古屋駅まで送って貰い、JR新幹線で広島には21時前に無事帰着した。とても有意義な2泊3日の旅行であった。




11月13日(土)

・旅行2日目はとて良い天気だ。朝早く長女の主人の車で今日の宿泊地、飛騨高山へ出発した。車はマツダのCX-8で6人が乗れ、とても快適である。途中、ひるがの高原サービスエリアで休憩した。ここから見る、雪を被った大日ヶ岳が良く展望できた。先にホテルに荷物を預け、世界文化遺産白川郷に行った。名物のそばを食べてから、合掌造りの里 白川郷を散策した。とても観光客が多くてびっくりだ。夜は高山市内のホテルで、飛騨牛づくしの夕食で飛騨牛を堪能した。




11月12日(金)

・今日から3日間、妻、長女、甥夫婦の5人で岐阜観光旅行。9時42分広島駅を出発した。
・JR岐阜駅に着き、駅ビルで昼食を取り、 長良川沿いにある旅館に荷物を預け、「長良川うかいミュージアム」で修学旅行の小学生と一緒にうかいの歴史やうかいについて学習した。それからタクシーで金華山ロープウェイまで行き、金華山に登り、岐阜城の天主閣に登ると岐阜市が一望することが出来た。金華山の紅葉が見頃で、長良川のうかいの場所はすぐ下に見る事が出来た。夕食から長女の主人も合流し、夕食は楽しく歓談が出来た。



11月11日(木)

・午前中、3日前に肋骨(右側腹)を打ったところが痛いので駅前の木村整形外科にて診察をした。レントゲン写真で第6胸骨の先の方に少し異常が見られるが骨折は無く鎮痛消炎剤(貼薬)と痛み止め(飲み薬)を一週間分もらった。
・午後、令和3年度更生保護顕彰式に出席した。早めに会場のガーデンパレスに行き、広島県就労支援事業者機構の苅田会長が会長に就任され、初めての行事である。式典は1時間30分で終わった。
・書道家の知人が交通事故の相談に来られた。
・交通事故訴訟で、先日尋問が終わった依頼者と、最後の準備書面について、打ち合わせた。

11月10日(水)

・病院で、頭頂部のたんこぶの治療をしてもらえず、放置されたために頭皮が壊死した医療過誤訴訟について、相手の主張について依頼者と打合せをした。
・遺産相続につき、相続税の納税について、依頼者の税理士と打ち合わせた。反論をする。
・市の消防職員が名誉毀損行為を行った事件で、市を被告とした訴訟事件で依頼者と証人の意見陳述について、打合せをした。
・福祉施設の管理ミスによる病気の発生で母親が死亡した件で、施設を訴えてほしいと相談に来られた。カルテ等を見て検討することにした。

11月9日(火)

・自己破産事件の依頼者と打合せをした。申立は家が処分出来てからにする。
・広島家庭裁判所で、離婚調停事件に出席した。
・早稲田神社崇敬会役員会の案内状を出した。
・別の自己破産の依頼者と打合せをした。今月中に申立をする予定。
・夜、遺産分割事件で、京都の依頼者と電話で打ち合わせた。

11月8日(月)

・今日は朝から徳島へ出張した。徳島大学歯学部の教授に会い、歯科治療について意見を聞いた。
・夜、出張からの帰りに事務所に寄り、留守の連絡事項等に目を通し、緊急の件については電話した。    

11月7日(日)

・11時から兄の一周忌法要に出席した。
・大学駅伝で、久しぶりに中央大学が8位に入り、シード入りを果たした。正月の箱根駅伝が楽しみである。
・今日は、事務所で仕事をする為に、法事を済ませてすぐに帰広した。
・遺産相続で9人の内、話し合いが出来ない2人を相手に家事審判の申立書を完成した。

11月6日(土)

・この週末も別荘(古蓬庵)に入った。途中、戸河内の道の駅には多くの車が止まっていた。
・戸河内から八幡高原までの国道191沿線の山は紅葉が最盛期で、素晴らしい景色だが、八幡高原は最盛期が過ぎたようである。古蓬庵の庭は、落葉が埋め尽くされていた。
・夜、持参した記録により、相手に手紙を起案した。

古蓬庵の庭

庭の落ち葉

国道191沿道

11月5日(金)

・交通事故訴訟の依頼者と反訴について打ち合わせた。
・隣地の所有者から山林を侵奪され、所有林が無断で造成工事が進められている人から工事の中止を依頼され、侵奪者に対して内容証明郵便を出した。

11月4日(木)

・成年後見申立事件で、依頼者と家庭家庭裁判所に行き、申立書を提出した。
・別の不在者の財産管理事件で、管理財産の買受人の登記代理人司法書士と打ち合わせ、委任状を交付した。
・自己破産申立事件で、依頼者と打ち合わせた。
・土地売買事件で、買主の依頼者と登記手続きについて、打ち合わせた。

11月3日(水)文化の日

・午前中、牛田学区青少協主催のペタンク大会に顔を出した。
・午後、事務所に出た。2、3件の処理をした。
・父が死亡してから20年も放置した家が倒壊しそうなので取り壊してほしいと市役所から手紙が来たことについて相談を受けた。

11月2日(火)

・就労支援研修会(保護司会、雇用主会、就労支援事業者機構、保護観察所共催)が約80名の参加者を得え盛会に開催出来た。
・高校生の息子さんが学校で女子生徒のグループにいじめられていることについて、相談を受けた。
・叔母の遺産相続審判申立書の原案を作成した。

11月1日(月)

・梅原先生と広島市を被告とする名誉毀損事件の証拠について打ち合わせた。
・歯科医療過誤訴訟の依頼者と打ち合わせた。

TOP