平成30年5月1日から、間所弁護士の弁護士としての活動、ボランティアとしての活動、私的なことを含め、一日の活動を日曜日、祭日に関わらず毎日日誌として開示します。
健康で活動出来ればこその日誌です。
健康であることを願い、健康で活動出来る間は継続いたします。応援よろしくお願いします。
11月30日(土)
・顧問会社の会長の葬式に参列した。
・畑石県議会議員の地区後援会に出席した。
・夕方、早稲田神社崇敬会役員会を開催し、引き続き、懇親会を開催した。11月29日(金)
・同僚のパワハラで病気になって会社に出られなくなった人の会社と従業員に対する損害賠償請求書の依頼を受けた。
・保護司退任式に出て、OB会会長として挨拶をした。
・依頼事件の証人尋問申立書、証人の陳述書を提出した。
・夜、顧問会社の会長の通夜に出席した。11月28日(木)
・交通事故損害賠償請求訴訟事件で、和解が成立した。満足できるものであった。
・別の交通事故損害賠償請求訴訟の弁論準備があった。
・午後3時30分から夜の祝賀会の準備のため、リーがロイヤルホテル広島に行った。
・午後6時、広島県就労支援事業者機構が内閣総理大臣表彰を受章した報告祝賀会を開催した。広島高等検察庁検事長、広島地方検察庁検事正、その他法務省の矯正管区、更生保護地方官庁のトップが全員揃い、副知事や衆議院議員の秘書、弁護士会副会長らも出席され、中国電力、広島銀行、もみじ銀行、中電工、広島電鉄、広島ガス、広島信用金庫、広島市信用組合、広島県信用組合等、広島を代表する多くの企業の代表者、保護司会、更生保護女性会等、更生保護団体、総勢108名の盛大なる祝賀会が開催でき、この上ない盛り上がりであった。私は閉会の挨拶を述べたが、感激でいっぱいであった。11月27日(水)
・会社を退職するに当たり、色々問題点を解決し、合意書作成する依頼を受けた。
・ビル建設の請負工事の追加工事費の請求訴訟の弁論準備があった。次回、和解期日と定められた。
・名誉毀損等で告訴された人と検事取り調べについて、打ち合わせた。
・三次簡易裁判所で、隣人から難癖をつけられ、損害賠償請求をされた調停事件に出席した。相手の主張が認められず、事件は不調となり終結した。11月26日(火)
・コロナの治療を誤った為に死亡した医療過誤損害賠償請求訴訟事件の弁論準備があった。
・未払給料請求訴訟事件の弁論があった。
・散髪に行った。
・未払残業代等請求訴訟の弁論準備があった。
・崇敬会の会計担当と打ち合わせた。
・11月28日の夜開催される広島県就労支援事業者機構の内閣総理大臣表彰受章祝賀会の運営について、司会者と含めて事務局員で打ち合わせをした。
・岐阜地裁の敗訴判決に対する控訴の可否について打ち合わせた。11月25日(月)
・東地区保護司会が来年主催する「社会を明るくする運動」モデル地区大会の実行委員会に出席した。
・精神病院に入院中に死亡した事件につき、病院に過失ありとして損害賠償請求訴訟を起訴している事件の弁論準備があった。
・早稲田神社崇敬会役員会について、幹事と打ち合わせた。
・中国新聞の坂本記者と就労支援事業者機構について、懇談した。11月24日(日)
・出産時に胎児が心肺停止になり、出産後に低酸素脳症の障害者となった件で、医師に対する損害賠償請求訴訟の訴状を起案した。
11月23日(土)勤労感謝の日
・母の遺産である貸金庫が不明である事について相談があった。
・畑石県議の地区後援会に出席した。
・夜、11月28日に開催する就労支援事業者機構の祝賀会の座席表を作成した。11月22日(金)
・自己破産申請請求事件の免責決定が出た。
・成年後見申請事件の依頼人と打合せをした。
・請負契約解約について、依頼を受け、内容証明郵便を出す原案を依頼者に見せ、同意を得た。11月21日(木)
・遺産相続に絡む賃貸借契約不存在確認請求事件の弁論準備があった。次回は証人と本人尋問がある。
・県保護司会OB会役員会の忘年昼食会を開催した。
・離婚事件の依頼者と打ち合わせをした。
・県就労支援事業者機構の総理大臣表彰の祝賀会の座席について、事務局で打ち合わせをした。
・預金解約金返還請求訴訟が終結し、次回判決となった。11月20日(水)
・更生保護75周年記念、更生保護顕彰式典に来賓として出席した。
・相続資産を横領された依頼者と今後の方針について打ち合わせた。
・孫が久しぶりに広島に帰り事務所に立ち寄った。
・夜、マンションの管理組合の理事会に出席した。11月19日(火)
・施設に入居していてコロナに感染し、適切な治療がなされず死亡した医療過誤訴訟事件の弁論準備があった。
・高齢者施設に入居して脱水に陥った等の虐待に対する損害賠償請求訴訟事件の弁論準備があった。
・子宮ガンのX線治療で、腸が壊死した医療過誤訴訟事件の弁論準備があった。
・広島県就労支援事業者機構の会長と祝賀会について、打ち合わせた。
・素行不良の解雇事件について、相談を受けた。11月18日(月)
・岐阜地方裁判所に出張した。貸金返還請求事件の原告尋問、証人尋問を行った。
11月17日(日)
・今日も昼から事務所に出た。
・運送会社を解雇された人が解雇無効や、未払残業手当を請求した訴訟の反論準備書面を起案した。11月16日(土)
・昼から事務所に出た。
・隣のビル建設工事で、建物が傾いた等主張して、建物の取り壊し工事を求められた訴訟事件で、隣の建設工事には瑕疵は無い旨の準備書面を起案した。11月15日(金)
・機構の事務所で祝賀会について、事務局と打合せた。
・18日、岐阜地裁の裁判の証人と打ち合わせた。
・遺産確認訴訟の弁論準備があった。
・詐欺を原因とした損害賠償請求訴訟事件の弁論準備があった。
・賃貸借不存在確認請求事件の証人申請書を提出した。証人の陳述書も作成した。11月14日(木)
・ビル建設で隣のビルに損傷を与えたと損害賠償請求訴訟を起こされた依頼者と打ち合わせた。
・隣地を調査する土地家屋調査士に私の所有地との境界確定図を貰った。
・就労支援事業者機構が主催する総理大臣表彰祝賀会について、会場になるホテルの担当者と打ち合わせた。
・相続遺産を横領された事件で、被疑者と弁護士が示談の話しに来所した。11月13日(水)
・自己破産申請事件の債権者集会に出た。
・午後、広島県就労支事業者機構の研修会に出席した。
・安芸太田町の友人が、柿(祇園坊)を持って来てくれた。
・依頼を受けている不動産管理について、依頼者の友人と打ち合わせた。11月12日(火)
・つかさ会グラウンドゴルフ大会開会式で挨拶をした。
・自己破産申請を受任した。
・解雇無効、給料未払請求訴訟事件について、依頼者と打ち合わせをした。
・孫の大学受験について、相談を受けた。11月11日(月)
・ビル建築工事で隣の建物が傾いたと主張されている訴訟について、専門家の意見を聞いた。
・山県郡安芸太田町の管理地と隣地との境界確定に立会した。
・山県郡北広島町八幡高原に行き、依頼を受けている風力発電の風車が建設された際の景観に対する影響について立証する写真を撮影した。
・夕方、自己破産申請の依頼を受けた。11月10(日)
・貸付金返還請求訴訟事件の本人、証人尋問の打合せをした。
・夜、元広島市議会議長 中本 弘氏の通夜に参列した。11月9日(土)
・交際相手からストーカーとして警察に告発された件で相談を受けた。
・依頼者が、同居している長女に出てもらいたいとの調停申立書を起案した。11月8日(金)
・ビル工事によって隣の建物が傾いたと主張される損害賠償請求訴訟の弁論準備があった。
・パワハラで病気になって勤務が出来なくなったと主張する人の継続相談を受けた。11月7日(木)
・研修3日目。
・午前中に明治村を見学した。明治の日本の近代化を支えた記念となる建物が移築されており、時間の都合で一部しか見られなかったが開園して60年近くなると云う。一度見たいと思っていたが良い機会となった。
・広島に着いて、留守中の事務整理があり、夕方事務所に出た。11月6日(水)
・研修2日目。
・午前中は、瀬戸少年院の参観、午後は笠松刑務所の参観であった。
・午前の少年院参観の後、瀬戸蔵ミュージアムを見学し、瀬戸蔵セラミックプラザで買い物をした。
・女性専用の笠松刑務所参観の後は岐阜グランドホテルに入った。
・夜の意見交換会もとても有意義であった。11月5日(火)
・今日から2泊3日、7日(木)まで全国篤志面接委員協議会の国内交流研修に妻と参加した。
・10時30分名古屋駅に集合し、名古屋刑務所を参観した。
・その後、絞りで有名な有松に行き、鳴海絞会館で絞りの実演を見て作品を観賞した。
・夜は参加者全員で懇親会があり、全国の参加者と交流が出来た。11月4日(月)振替休日
・午前中、虐待する娘(長女)に家から出て貰いたい母親に、別居する調停申請の依頼を受けた。
・午後、依頼されている事件の記録を整理した。
・夜、畑石県議会議員の地区役員会に出席した。11月3日(日)文化の日
・年金協会牛田地区協議会グラウンドゴルフ大会の開会式に出席し、挨拶を述べた。
・自宅に戻り、テレビで大学駅伝を見た。
・午後、事務所に出て、医療過誤損害賠償請求訴訟の準備書面を起案した。
・会社の同僚社員のパワハラで、精神障害に陥った人の慰謝料請求書を起案した。11月2日(土)
・午前中に新規の相談を受けた。母と折り合いが悪い姉を母の家から追い出したいとのこと。4日にお母様を連れて相談に来る予定を入れた。
・ビル建設工事で隣りのビルを傾かせた損害賠償請求訴訟事件の準備書面を起案した。
・別れた妻が婚姻中に預金を無断で引き出した件で、損害賠償請求訴訟の証拠申出書を作成した。11月1日(金)
・別れた妻が婚姻中に預けていた預金通帳から大金を無断で下ろし横領した、損害賠償請求訴訟の準備書面を作成し、提出した。
・境界標識設置事件の依頼を正式に受けた。
・勤務中に売上金を横領したと身に覚えの無い事を云われ、給料を支払わず解雇された事件で、相談を受けた。